
Exchange Onlineの階層型アドレス帳と同じ階層を表示できる SharePoint Online 向けの階層型アドレス帳が欲しいという要望にお応えして、 GroupPicker for Office 365 を新規で開発いたしました。
SharePoint Online を利用する際に Exchange Online と同じように「人の選択を自社の組織から辿っていけたら便利なのに!」とか「あの部署の担当の人誰だっけ?」という事はありませんか?
GroupPicker for Office 365 は Exchange Online の階層型アドレス帳と同じ階層が表示できる SharePoint Online 向けの階層型アドレス帳です。
※本製品は SharePoint Online 向けですが、 InfoCall もしくは Group Picker for SharePoint Server 2013/2016/2019 と併用することで、ハイブリッド環境にも対応しています。
GroupPicker for office 365 は 組織情報として、Exchange Online で定義した組織情報を SharePoint Online に定期的に取り込み、同じ情報を活用します。そのため、現在 Exchange Online の階層型アドレス帳をお使いの方でしたら、すぐに SharePoint Online でも同様の階層から組織やユーザーを選択することができるようになります。
「この製品の機能を使うためには、SharePoint リストのユーザー列としてこの製品専用の列を使わないとならない。」という事はありません。この製品の機能を ON にすると、ON にしたサイトコレクション内の全てのユーザー列に自動的にこの製品を使うためのボタンが追加されます。そのため、既存のユーザー列の UI や機能を損なう事がありませんので、安心して機能を拡張することができます。
インフォシェアのこれまでのアドレス帳開発のノウハウを生かし、国内/海外の拠点、関連会社等、グループ企業での利用をも想定した大規模環境に強い設計になっており、1テナント1万ユーザーを超えるテナントでも実用的な速度を実現しています。
また、ワールドワイドでの利用も想定しており、標準で日本語と英語に対応するほか、データ更新中でも利用可能な可用性をもっているため、時差がある環境でも快適に利用することができます。
※2016年7月現在は未対応。近日対応予定
GroupPicke for Office 365 の機能は、SharePoint の標準フォームだけではなく、Nintex Forms for Office 365 のユーザー選択 UI にも対応しており、Nintex Forms for Office 365 ユーザーもノンカスタマイズで連携が可能です。
GroupPicker for Office 365 は組織ツリーから情報を辿るだけではなく、人と組織の検索機能ももっています。
人、組織それぞれでフィルターができ、任意のキーワードで検索できるほか、対象となる検索フィールドの限定や、斉藤と齋藤などの異字体や新旧字体を一括して検索する機能など、組織のニーズにあった柔軟な検索設定ができます。
標準では Exchange Online の階層型アドレス帳のデータを取得していますが、同期ツールのカスタマイズ※により、基幹系の人事システム、マスタメンテナンスシステム、別製品の階層型アドレス帳等の組織情報を活用することができます。
※この部分は設定対応ではなく、ユーザー様の組織の情報元に応じた個別開発になります。
Office 365 の契約ユーザー数に応じた課金体系となっております。
(サブスクリプションではなく、永続的ライセンスです。)
本製品はお客様自身でのテナントへのセットアップが可能な製品ですが、運用、活用を含めて導入支援が必要な場合は別途メニューを用意しておりますので、お問い合わせください。
保守サポート費は別途お問い合わせください。
本製品をベースとしたカスタマイズに関しても承ります。
詳細は別途お問い合わせください。
GroupPicker for Office 365のお問い合わせはサイト右上の「 お問い合わせ」リンクからお気軽にお問い合わせください。